2020年7月30日 / 最終更新日時 : 2020年7月31日 なな農園 畑日記 田植え後の成長 田植え後の成長 肥料を使わない自然農法の稲は、田植え後の成長が遅く、盆を過ぎたころから一気に成長して、周りの慣行栽培の稲と同じくらいになりますが、今年は長雨だったためか、既に周りと変わらないくらい成長しています。 #オー […]
2020年7月30日 / 最終更新日時 : 2020年7月31日 なな農園 畑日記 ジャンボタニシの被害 ジャンボタニシの被害 田植え後に直ぐに水を入れるとジャンボタニシに苗を食べられる可能性があるのですが、除草剤を使わないので、雑草が生えないように、食べられるのを覚悟ですぐに水を入れました。 でも、思ったより被害が大きく、 […]
2020年7月10日 / 最終更新日時 : 2020年7月11日 なな農園 畑日記 集中豪雨の被害点検 集中豪雨の被害点検 大雨での田んぼの被害点検をしています。 水を落とすところを板と土を盛って水が落ちないように止めているのですが、大雨で崩れたところが数か所ありました。 肥料を全く入れていないので見た目は貧弱ですが、稲は […]
2020年7月4日 / 最終更新日時 : 2020年7月8日 なな農園 畑日記 サツマイモの芋づる植え サツマイモの芋づる植え 雨の合間を縫ってサツマイモの芋づるを植え付けたのですが、その後3日ほど晴天が続きました。 枯れるのではと心配しましたが、大丈夫でした。 しばらく雨が続くようなので根付くのが期待できそうです。 #オ […]