2017年5月29日 / 最終更新日時 : 2019年12月2日 なな農園 畑日記 脊振の圃場 脊振の圃場 2017年5月29日。 神埼市脊振町の圃場に分けていただいた中古のハウスのパイプを設置しました。 この圃場はオリーブ栽培をするつもりでお借りしたのですが、標高が530メートルあり、オリーブ栽培には不向きだと分 […]
2017年5月20日 / 最終更新日時 : 2019年12月2日 なな農園 畑日記 三瀬の田んぼ 三瀬の田んぼ 2017年5月20日。 今年から佐賀市三瀬村の耕作放棄地を借りて稲つくりをします。 標高400メートル以上の高地で、朝夕の温暖差が大きいので、おいしいお米ができると思います。 田植えは終了したのですが、何年 […]
2017年5月18日 / 最終更新日時 : 2019年12月2日 なな農園 畑日記 春ジャガイモの現地確認 春ジャガイモのの現地確認 2017年5月18日。 佐賀県の方が見えて、申請していた春ジャガイモの特別栽培農産物の現地確認が行われました。 認可が下りたら、特栽農産物として出荷ができます。 今は出荷できる野菜が何もなく、こ […]
2017年5月18日 / 最終更新日時 : 2019年12月2日 なな農園 畑日記 ピーマンの苗 ピーマンの苗 2017年5月18日。 次に特別栽培の現地確認を受ける予定のピーマンの苗です。 緑肥として栽培している燕麦を一部刈り取って、そこに定植しています。
2017年4月3日 / 最終更新日時 : 2019年12月2日 なな農園 畑日記 夏野菜栽培予定の圃場 夏野菜栽培予定の圃場 2017年4月3日。 今年から夏野菜を栽培する予定の神埼市脊振町の圃場を耕運機で耕しました。 この圃場は耕作放棄地だったところですが、昨年杉の伐採作業に使われていたので杉の皮がたくさん残っていました […]
2017年3月25日 / 最終更新日時 : 2019年12月2日 なな農園 畑日記 菜の花畑 菜の花畑 2017年3月25日。 端境期に出荷できるものをと思い、ビニールトンネルで葉物野菜を栽培したのですが、見事に菜の花畑になってしまいました。 やはり葉物野菜は難しい。
2017年3月25日 / 最終更新日時 : 2019年12月2日 なな農園 畑日記 赤玉ねぎ 赤玉ねぎ 2017年3月25日。 ビニールトンネル内で栽培していた赤玉ねぎは大分成長しました。 おまけに雑草も成長しました。 ビニールトンネルを設置せずに栽培した白玉ねぎはやっと成長し始めたが雑草も殆ど生えていません。
2017年3月25日 / 最終更新日時 : 2019年12月2日 なな農園 畑日記 ジャガキッズパープルの発芽 ジャガキッズパープルの発芽 2017年3月24日。 栽培している春じゃがのうちジャガキッズパープルが発芽し始めたので、マルチに穴を開けました。
2017年3月24日 / 最終更新日時 : 2019年12月2日 なな農園 畑日記 耕運(こううん) 耕運(こううん) 2017年3月24日。 大根収穫後の圃場を耕運機で耕す。 今まではトラクターで耕していたので、耕した後は平らになっていましたが、耕運機では大根の畝と通路部分の段差はそのまま残っていて、全体が平らにはなり […]