2018年6月28日 / 最終更新日時 : 2019年12月12日 なな農園 畑日記 サツマイモの植え付け サツマイモの植え付け 2018年06月28日。 サツマイモの芋づる挿しをしました。 昨年までは安納芋も作っていましたが、収穫後の保存が難しいので、今年はやめて、シルクスイートと紅ハルカと鳴門金時を作ることにしました。
2018年6月18日 / 最終更新日時 : 2019年12月12日 なな農園 畑日記 菊芋栽培 菊芋栽培 2018年06月18日。 昨年までは三瀬村と背振町の高地で菊芋を栽培していましたが、今年から平地でも栽培しています。 やはり高地よりも成長が大分早いようです。
2018年6月18日 / 最終更新日時 : 2019年12月12日 なな農園 畑日記 サツマイモ栽培の準備 サツマイモ栽培の準備 2018年06月18日。 サツマイモを栽培するための畝を作りました。 一人でマルチを掛けるときに風が吹いたら非常に困るのですが、そんなに風が吹かずに苦労せずに作業することが出来ました。 今年は、シル […]
2018年6月18日 / 最終更新日時 : 2019年12月12日 なな農園 畑日記 稲苗の成長 稲苗の成長 2018年06月18日。 稲の苗箱を畑に並べて苗を栽培しています。 プール状態ではなく、毎日水を掛ける方法なので少し不安でしたが、立派な苗が出来ています。
2018年5月14日 / 最終更新日時 : 2019年12月12日 なな農園 畑日記 トマト苗の定植 トマト苗の定植 2018年05月14日。 トマト苗の定植をしました。 トマト農家の方がトマト栽培に支柱ではなく中古の海苔網を使われていたので、同じ方法を使わせてもらいました。
2018年4月29日 / 最終更新日時 : 2019年12月11日 なな農園 畑日記 自然農法の畑② 自然農法の畑② 2018年04月29日。 自然農法の畑をトラクターで耕して畝を作り、里芋の植え付けをしました。
2018年4月26日 / 最終更新日時 : 2019年12月11日 なな農園 畑日記 超極早生玉ねぎ(サラダ玉ねぎ)の収穫・出荷 超極早生玉ねぎ(サラダ玉ねぎ)の収穫・出荷 2018年04月26日。 サラダ玉ねぎや人参、レタス類などの葉物野菜を収穫して出荷しています。
2018年4月23日 / 最終更新日時 : 2019年12月11日 なな農園 畑日記 自然農法の畑 自然農法の畑 2018年04月23日。 今年から外から何も持ち込まない自然農法で栽培することを条件に使わせてもらっている畑です。 じゃがいもと大根が順調に成長しています。
2018年4月22日 / 最終更新日時 : 2019年12月11日 なな農園 畑日記 さくらんぼ さくらんぼ 2018年04月22日。 我が家の苗を作っているところにあるさくらんぼが大分色付いてきました。 10日くらい前からカラスが毎日やってきています。 毎年熟したころにカラスが大勢でやってきて、あっという間にほとん […]